こんにちは。オレンジカフェ人参です!
7月のオレンジカフェは、『脳トレ』『水害について』をテーマに開催しました。
7月2日開催の脳トレでは、クロスワードや計算問題、懐メロクイズなど、多様な脳トレを行いました。
脳トレには認知症予防の効果があります。問題の答えが分からなくても、考えるだけで脳の血流が改善され、認知機能低下を予防すると言われています!みなさんもぜひ取り組んでみてください♪
7月16日は、市民防災研究所の伊藤様を講師に迎え「災害から生き延びるために」をテーマに、葛飾区民としてどのような対策をしたら良いのかを考える機会となりました。
多くの河川に囲まれている葛飾区は大規模水害のリスクがあると言われています。自身の住んでいる地域の浸水リスクや安全な避難場所や避難経路、避難方法を事前に確認しておくことが重要との話もありました。ハザードマップの確認など自身のできる事から取り組んでいきましょう!
次回のオレンジカフェは令和7年8月6日(水)の14時~15時で『ハーモニカで歌おう♪』をテーマに開催する予定です。皆様のご参加お待ちしております!